カスタムキャスト、インスト〜ル

VTuberに俺はなるっ!」

って言ったか言わないかさておいてw、
なかなか進展せずに早1か月超。
 
3連休中にとりあえず何かせねばと、
ドワンゴ発のスマホアプリ、
『カスタムキャスト』
インスト〜ルしてみました。
  (↑キズナアイちゃん風に読んで)

 

デフォルトの起動がメイド服って、
今すったもんだしてるフェミ界隈に
「かかってこいや!」
って喧嘩売ってるんですかねw
(個人の感想です)

 

実際のカスタマイズは、
パラメーターが多くて悩みます。


本しゃぶりさんは、
性癖暴露アプリとおっしゃってます。

 さて、どんな性癖が露わになるのか、
とりあえず出来上がりをアップしましょう。

f:id:mory2080:20181008184825p:plain


短髪アホ毛、ジト目、微乳
割と好みに出来ましたw
惜しむらくは、
「眼鏡の種類がすくなぁ〜い!」ハズキルーペ渡辺謙風)

眼鏡っ娘にしたかったんですが、

しっくりくるのがなくて諦めました。

 

リップシンクもちゃんと反応してるかよく分からない。
そもそもマシンスペック的にキツイ気がする。

 

ともあれ、も少し遊んでみたい。
多分これ使ってのVTuberデビューはないかな(おい)

MMシリーズ50周年

f:id:mory2080:20181007201611j:plain

プラモ作りから足を洗いかれこれ30年。
 (正確にはここ数年ガンプラの素組みはちょいちょいしてたけど)
 
今年はタミヤのMMシリーズが50周年らしい。
専門雑誌で特集組まれてたので郷愁に駆られ買ってみた。
 
私が特にMMにハマってたのは、1975年から1984年あたり。
限定できるのは、ArmorModellingの巻末に
発売年を記した全商品リストが掲載されてたからw
 
初めて一眼レフを買ったのもジオラマ写真を撮るためだったし、
エアブラシのコンプレッサーまで持っていた(アレどこいった?)
 
当時からタミヤのプラモはパーツ同士がカチッとハマる
精度の高さだったけど、あれから何年も経ってるから
現在はさらに凄いんだろう。
(まぁガンプラでも思い知ってるけど)
フィギュアとかは人間を3Dスキャンしてるらしいし。
 
素組みからでいいから、またちょっとやりたくなってきた。
ミリタリー好きになったのはまちがいなく
MMシリーズの影響だし、戦車絡みで今ガルパンにハマって、
アニメもまた観る様になった。
 
人間、趣味嗜好ってなかなか変わらない。
 
 

はてなダイアリーをインポート

d.hatena.ne.jpと、いうワケで・・・

昔「平成スコブル」って名前でやってた

はてなダイアリーを統合してみた。

 

正確には統合じゃなくてインポート。

別アカウントだったんで統合は出来なかった。

 

違うキャラ設定(何だそれ)で書いてるんで、

違和感があるかも。

っていうか、自分で書いた覚えのない記事もあるw

 

面白いなぁ。

格言

海外ドラマ「クリミナル・マインド」観てたら、ラストに格言、

「母親の腕は優しさでできている。子どもたちがぐっすり眠れるように」ヴィクトル・ユーゴー

こ、これは…つまり…
腕は優しさ

腕=arm
優しさ=情

arm、情。
すなわち、
アーム情=ああ、無情

ヴィクトル・ユーゴー

このところVTuberの事ばかり考えてる

このところVTuberの事ばかり考えてる。

 

当初(今年初め)は批判的だった。

バーチャルユーチューバーって、アニメのキャラってこと? アニメじゃん。..

東方キャラの「ゆっくり実況」と同じやん。どこが新しいのか分からん。

2018/01/09 07:58

b.hatena.ne.jp

それが、輝夜月とかキズナアイとか観だして、

のじゃロリおじさんなんかで、

『こういうのもアリか』

と思うようになった。

こういうの、というのは中の人が男だと最初から分かってるスタイル。

 

そしてバ美肉おじさんの登場。

mato-liver.com

でも意外と決定的だったのが、ネットじゃなくて

チコちゃんに叱られる!

大人気チコちゃん制作者が語る神ワザ神ボイス神設定 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

そういやこれも「バ美肉おじさん」やんか。メンタル的に参入障壁下がったわ。(←やるんかい)

2018/07/21 21:44

b.hatena.ne.jp

 がぜん、やりたくなってきた(笑)

 

やはりコンテンツのアイデアが肝だろうか。
後発で独自路線というのは難しい。
そんな中で候補にあがってるのが、
「お悩み相談」
実は昨日調べたら、
こないだのニコニコ超会議でやってたのね。

japan.cnet.com 

バーチャル「新宿の母」みたいな、そんなスタイルの人いるのかな?

 

奇しくも、先週読んだ東野圭吾の小説、
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
が悩み相談にまつわる話だった。


(予備知識なしで読んだ。去年映画化されたのも知らなかった)

 

そして、今週の「半分、青い。」も
そんなエピソードだ。

www.nhk.or.jp

そう、期は熟した。
自分の中でそんな気がしたので、とりあえず決意表明(笑)

 

とりあえずフリーのボイスチェンジャー恋声」はダウンロードした。
家族が居ない時を見計らってのテストでなかなか捗らないw

レトロな野球ゲーム

f:id:mory2080:20180728111959j:plain

中学生の頃だったろうか。

友達とこの野球ゲームにどハマりしてた事があります。

結構マジでやってて、お互いチームを結成、

スタメンに名前を付け、選手登録します。

 

専用のノートを作り、スコアを付けます。

ちゃんと次バッターボックスに立つのは〇〇選手と、

打順も設定してプレイしてました。

 

何度も試合を重ねていくと、不思議な事が起こりました。

実際にプレイしてるのは自分です。

ヒットが出る出ないはサイコロ振るのと同じ、

ランダムな確率でしかないハズですが、

あきらかに選手に能力差が出てきます。

 

ホームランを打った選手を次の試合で4番にすると、

どんどん4番打者っぽく成長していきます。

 

潜在意識の成せるわざでしょうか。

こっくりさんを無意識に自分で動かしてるみたいな。

 

それはそれで人間の未知なる能力って感じです。

 

◆Mr.ベースボール 可動品 トイタウン 昭和 野球ゲーム◆ /【Buyee】 "Buyee" Japan Shopping Service | Buy from Yahoo! Buy from Japan!

日本人の文学的マゾヒズム

nlab.itmedia.co.jp

俳句とかツイッターとか、文字数に縛りがある中での作文って

日本語と親和性があるのか、日本人の性に合ってるのか、

何というか端的に言って好きですよねw

 

発端は『あたりまえポエム』の氏くん(@ujiqn)さんですか。なるほど。

以前、娘が『あたりまえポエム』購読してツイートした際、

ご丁寧に返信下さった事があり、律儀な方だなぁと思いました。

 

原稿用紙風のフォーマットが洒落てます。

ジェネレーターがあるんですね。

ujiqn.github.ioということで、ひとつ。

f:id:mory2080:20180707055029p:plain



おそまつさまでした。